2011年11月14日月曜日

ウェブインパクト、京都情報に特化したiPhone 位置情報アプリ 「京都コンシェルジュ(2011-12)」Android 版を11月11日リリース!

2011年11月14日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


ウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、京都情報に特化したiPhone 位置情報アプリ「京都コンシェルジュ(2011-12)」Android 版を11月11日リリースしました。
これは、10月25日に発売し、アップル社のApp Store「旅行(有料)部門で1 位」を獲得したiPhone 位置情報アプリ「京都コンシェルジュ(2011-12)」のAndroid 版です。
 「京都コンシェルジュ」URL: http://www.webimpact.co.jp/kyoto/

■iPhone アプリ「京都コンシェルジュ(2011-12)」について
<1,700箇所を幅広く収録>
お寺・神社・美術館だけでなく、魅力的なお店、美味しいレストラン、代表的な散歩道など「京都の主要スポット1,700箇所」を幅広く収録し、それらを全て地図上にポイントしました。路地奥のお店も実際に訪問して位置を正確にポイントしています。

また、通常の検索だけでなく、「京都コンシェルジュ」の名前通り、ユーザー目線を大切に考え、早朝参拝の出来る寺社、夜中の24時以降まで開いているレストランなど便利な検索メニューも盛りだくさんに備えています。
さらに「定休日お知らせ機能」により、「近くまで行ったけどお店が見つからない」「せっかく行ったのにお店が定休日だった」などの失敗がなくなるよう工夫しています。

<マイリスト機能>
マイリスト機能を使えば、自分が訪問したいスポットだけをリストアップした「地図付き 電話帳」を作成することも出来ます。

<紅葉情報>
 「花情報ページ」では、紅葉有名ポイント23 カ所の「色づき情報」を毎日更新中です。

「京都コンシェルジュ」:http://www.webimpact.co.jp/kyoto/
料金:350 円(税込)


「京都コンシェルジュ」のお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト
担当:経営企画室 大村(おおむら)
 電話 03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。

2011年10月25日火曜日

ウェブインパクト、京都情報に特化したiPhone位置情報アプリ 「京都コンシェルジュ(2011-12)」を10月24日リリース!

2011年10月25日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


ウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、京都情報に特化したiPhoneアプリ「京都コンシェルジュ(2011-12)」を10月24日にリリースしました。

これは、6月にスタートしたスマートフォン向け位置情報チェックインアプリプラットフォーム「ロケつく」のアプリケーションの第3弾に位置付けられます。

・「京都コンシェルジュ」 URL : http://www.webimpact.co.jp/kyoto/
・「ロケつく」 URL : http://www.webimpact.co.jp/lctk/

■iPhone アプリ「京都コンシェルジュ(2011-12)」について

<1,700 箇所を幅広く収録>
お寺・神社・美術館だけでなく、魅力的なお店、美味しいレストラン、代表的な散歩道など「京都の主要スポット1,700 箇所」を幅広く収録し、それらを全て地図上にポイントしました。路地奥のお店も実際に訪問して位置を正確にポイントしています。

また、通常の検索だけでなく、「京都コンシェルジュ」の名前通り、ユーザー目線を大切に考え、早朝参拝の出来る寺社、夜中の24 時以降まで開いているレストランなど便利な検索メニューも盛りだくさんに備えています。
さらに「定休日お知らせ機能」により、「近くまで行ったけどお店が見つからない」「せっかく行ったのにお店が定休日だった」などの失敗がなくなるよう工夫しています。

<花・イベント情報>
 今、どこの寺社でどんな花(桜・紅葉以外)が咲いているかがワンタッチでわかる「花情報ページ」では、紅葉や桜のシーズン中は有名ポイントの色づき情報、開花情報を毎日更新。
また、指定日から1週間の間に開かれる京都の主要な寺社のイベント、手作り市等がリストされる「イベント情報ページ」もあり、今どこで何をやっているかが一覧で見られるようになっています。

なお、現在対応しているクライアント(アプリ)はiPhone のみとなりますが、近日中にAndroid にも対応予定です。

 「京都コンシェルジュ」: http://www.webimpact.co.jp/kyoto/
・料金 : 350 円(税込)


「京都コンシェルジュ」のお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト
担当:経営企画室 大村(おおむら)
 電話 03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。

2011年9月13日火曜日

ウェブインパクトの位置情報アプリプラットフォーム「ロケつく」を利用したスマフォアプリの第二弾を 「Alike.jp」のアライクがリリース カフェに特化した「CAFE HOLIC(カフェ・ホリック)」

2011年9月13日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


株式会社ウェブインパクト(東京都千代田区、代表取締役社長:高柳寛樹)は、同社が運営する、スマートフォン向け位置情報アプリ作成プラットフォームサービスの「ロケつく(http://www.webimpact.co.jp/lctk/)」を利用したスマフォアプリの第二段として、ソーシ ャルグルメランキングサイト「Alike.jp」を運営する、株式会社アライク(東京都渋谷区、 代表取締役:日下康幸)が、カフェの位置情報に特化した「CAFE HOLIC(カフェ・ホリ ック)」をリリースしたことを発表します。

「CAFE HOLIC(カフェ・ホリック)」は、全国7 万6 千店舗以上のカフェ情報に対して、実際に店舗に行った際アプリ上で「チェックイン」を行い、位置情報を獲得。自分のコメ ントや写真、評価などを同時に入力、共有できるソーシャルアプリです。毎回の「チェックイン」により、数十種類のオリジナルバッジが付与されるなどの特典もあります。

同アプリはApp Store(http://itunes.apple.com/us/app/cafe-holic/id462594779?mt=8)や「ロケつく」のウェブサイト(前述)から無料でダウンロードしお楽しみいただけます。

尚、同アプリのプラットフォームになっている「ロケつく」のアプリ第一弾は、ラーメン店情報に特化した「ロケ麺(http://www.webimpact.co.jp/lcmn/)」で、ウェブインパクト 社とアライク社は、今後も、業態特化型の、チェックインソーシャルアプリを、「ロケつく」のプラットフォームを利用して、急展開していくことで合意しています。


「ロケつく」のお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト
担当:経営企画室 大村(おおむら)
 電話 03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。

2011年8月30日火曜日

ウェブインパクト、ネオジャパンのグループウェア「desknet's」と連携した 社内専用Twitter「Talkee-Talkee for desknet's」Linux版を追加開発。 販売開始記念 基本ライセンス半額キャンペーンを実施。

2011年8月30日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹

ウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(以下、ウェブインパクト、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、株式会社ネオジャパン(以下、ネオジャパン、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)が提供する、国内シェア最大級のグループウェア「desknet's( http://www.desknets.com/ )」のオプションサービスとして、社内専用Twitter「Talkee-Talkee for desknet's」Linux版の販売を、2011年8月30日に開始いたしました。

これを記念して、2011年9月末日までに新規ご購入のお客様を対象に、初年度基本ライセンス半額キャンペーンを実施致します。
 詳細: http://www.webimpact.co.jp/ttdn/

「Talkee-Talkee for desknet's」はセキュリティ保護されたウェブ上での活発なコミュニケーションを実現させる社内専用ツイッターで、2011年7月5日にWindows版の販売が開始されました。このたび「desknet's」Linux版をご利用中のお客様からのご要望にお応えし、Linux版もサポートすることとなりました。

■商品開発の背景

企業内で利用されるグループウェアには、スケジュール管理や、伝言、プロジェクト管理、文書管理等は欠かせない機能です。 ネオジャパンが提供する「desknet's」では、社内情報を共有化するツールとしてとてもスムーズな運用が実現できます。

その一方で、インフォメーションや回覧・レポートといった業務コミュニケーションの機能はあるものの、形式にとらわれない、自由で活発なコミュニケーションはなかなかシステム化し辛い側面があります。 特に「desknet's」シリーズにもある社内Blog、社内SNSの利用においては情報管理上の課題が内在するケースがあり、中小・中堅企業では十分に普及されておりません。
そこで、この度の「Talkee-Talkee for desknet's」では、
 ・Blogでは文章作成が面倒、管理者をわざわざ立てることが大変
 ・もっと気軽に自由に使える社内コミュニケーションツールがほしい
 ・外出していても社内の様子がリアルタイムで知りたい
等の意見を参考に、社内Twitterアプリケーションとして製品化致しました。

Talkee-Talkee for desknet's」は「desknet's」とシングルサインオン連携するアプリケーションとして、更に導入しやすくなり、セキュリティ対策の施された環境で、社内の情報共有(コミュニケーション)の一層の強化を図ることが可能になります。

■「Talkee-Talkee for desknet's」の特徴
・ 社員しか見られないので、より自由な発言を可能とします
・ 外部サービスを使用することなく写真やデータのアップロードが可能です
・「Twitter」からのツイートを取り込むことが可能です
・「#(ハッシュタグ)」は日本語に対応
・ 個人単位ではなく、部署単位でのフォローが可能

「Talkee-Talkee for desknet's」の利用にあたっては、ウェブインパクトの専用サイト( http://www.webimpact.co.jp/ttdn/ )よりモジュールをダウンロードしていただき、「desknet's」が稼働しているサーバへ「Talkee-Talkee for desknet's」モジュールをインストールして頂くだけでご利用頂けます。 30日間の体験版をご用意しておりますので、まずは無償でお試し頂くことが可能です。

■販売価格(※価格は税抜き)

・新規ライセンス(年間)
基本10ライセンス ¥30,000- 追加10ライセンス ¥30,000-
・更新ライセンス(年間)
基本10ライセンス ¥30,000- 追加10ライセンス ¥30,000-

(註)Twitter™およびロゴはTwitter, Inc.の商標または登録商標です。


製品概要・購入方法についてのお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト
企画営業 宮脇学
 電話 03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。
https://www.webimpact.co.jp/contact/index.html

2011年7月5日火曜日

ウェブインパクト、ネオジャパンのグループウェア「desknet's」と連携 社内専用Twitter「Talkee-Talkee for desknet's」を販売開始 ~セキュリティ保護されたウェブ上での活発なコミュニケーションを実現~

2011年7月5日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


ウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(以下、ウェブインパクト、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、株式会社ネオジャパン(以下、ネオジャパン、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)が提供する、国内シェア最大級のグループウェア「desknet's( http://www.desknets.com/ )」のオプションサービスとして、社内専用Twitter「Talkee-Talkee for desknet's」の販売を開始致しました。

■商品開発の背景
企業内で利用されるグループウェアには、スケジュール管理や、伝言、プロジェクト管理、文書管理等は欠かせない機能です。ネオジャパンが提供する「desknet's」では、社内情報を共有化するツールとしてとてもスムーズな運用が実現できます。

その一方で、インフォメーションや回覧・レポートといった業務コミュニケーションの機能はあるものの、形式にとらわれない、自由で活発なコミュニケーションはなかなかシステム化し辛い側面があります。
特に「desknet's」シリーズにもある社内Blog、社内SNSの利用においては情報管理上の課題が内在するケースがあり、中小・中堅企業では十分に普及されておりません。

そこで、この度の「Talkee-Talkee for desknet's」では、
 ・Blogでは文章作成が面倒、管理者をわざわざ立てることが大変
 ・もっと気軽に自由に使える社内コミュニケーションツールがほしい
 ・外出していても社内の様子がリアルタイムで知りたい
等の意見を参考に、社内Twitterアプリケーションとして製品化致しました。

「Talkee-Talkee for desknet’s」 は「desknet’s」とID連携、シングルサインオン連携するアプリケーションとして、更に導入しやすくなり、セキュリティ対策の施された環境で、社内の情報共有(コミュニケーション)の一層の強化を図ることが可能になります。

「Talkee-Talkee for desknet’s」の利用にあたっては、ウェブインパクト社の専用サイト(http://www.webimpact.co.jp/ttdn/)よりモジュールをダウンロードしていただき、「desknet’s」が稼働しているサーバへ「Talkee-Talkee for desknet’s」モジュールをインストールして頂くだけでご利用頂けます。
30日間の体験版をご用意しておりますので、まずは無償でお試し頂くことが可能です。

■「Talkee-Talkee for desknet's」の特徴
 ・ 社員しか見られないので、より自由な発言を可能とします
 ・ 外部サービスを使用することなく写真やデータのアップロードが可能です
 ・「Twitter」からのツイートを取り込むことが可能です
 ・「#(ハッシュタグ)」は日本語に対応
 ・ 個人単位ではなく、部署単位でのフォローが可能

 「Talkee-Talkee for desknet's」の利用にあたっては、ウェブインパクト社の専用サイト( http://www.webimpact.co.jp/ttdn/ )よりモジュールをダウンロードしていただき、「desknet's」が稼働しているサーバへ「Talkee-Talkee for desknet's」モジュールをインストールして頂くだけでご利用頂けます。
30日間の体験版をご用意しておりますので、まずは無償でお試し頂くことが可能です。

まずはWindows版を販売開始し、Linux版は8月中旬に販売開始予定。また、ネオジャパン社の提供する
Applitus( http://www.desknets.com/applitus/ )での販売も予定しております。

■販売価格(※価格は税抜き)

・新規ライセンス(年間)
基本10ライセンス ¥30,000- 追加10ライセンス ¥30,000-
・更新ライセンス(年間)
基本10ライセンス ¥30,000- 追加10ライセンス ¥30,000- 

(註)Twitter™およびロゴはTwitter, Inc.の商標または登録商標です。


製品概要・購入方法についてのお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト
企画営業 宮脇学
 電話 03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。

2011年6月23日木曜日

ウェブインパクト、ラーメン店情報に特化した位置情報アプリ「ロケ麺」をリリース。 同時に、スマートフォン向け位置情報アプリ作成サービス「ロケつく」を提供開始。

2011年6月23日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹

主にウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、ラーメン店の位置情報に特化したiPhoneアプリ「ロケ麺」を6月23日にリリース。
 同時に、スマートフォン向け位置情報アプリ作成プラットフォームサービス「ロケつく」を提供開始いたしました。

「ロケ麺」URL : http://www.webimpact.co.jp/lcmn/
「ロケつく」URL: http://www.webimpact.co.jp/lctk/

■iPhoneアプリ「ロケ麺」について
「ロケ麺」は、全国3万店舗以上のラーメン店情報に対し、実際に店舗に行った際アプリ上で「チェックイン」を行い、位置情報を獲得。自分のコメントや写真、評価などを同時に入力、共有できるソーシャルアプリです。
毎回の「チェックイン」により、「常連」など数十種類のオリジナルバッジが付与されます。

また「ロケ麺」は、株式会社アライク(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:日下 康幸)が展開するAlike.jp( http://alike.jp/ )との提携で、リリース当初からラーメン店データの提供を受けています。
さらに、グルメイノベーション株式会社が展開する「宅麺.com( http://www.takumen.com/)」とコラボレーションし、「宅麺.com」でラーメンを提供している実店舗に行った際、「宅麺」独自のバッジが付与される仕組みになっています。

同アプリはApp Storeでダウンロードできる他、専用サイト(http://www.webimpact.co.jp/lcmn/)で詳細を見ることができます。
アプリの料金は無料。Android版は開発中で、近日リリース予定です。

■「ロケつく」について
「ロケ麺」のシステムは、位置情報プラットフォームサービスの「ロケつく」を利用して作成されています。
昨今多くの位置情報関連アプリがリリースされる中、「より早くより安価に参入を行いたい」という事業者に対し、「ロケつく」ではプラットフォーム化されたクラウドサービスの提供を行います。

「ロケつく」は「ロケ麺」で実装されている位置情報アプリに必要な機能が実装されており、ユーザーの要望に応じ、カスタマイズも柔軟に受け付けます。
利用料金は、初期費用10万円、月額5万円から。カスタマイズ費用は別途見積もりとなります。
機能等の詳細は「ロケつく」専用サイト( http://www.webimpact.co.jp/lctk/)でご確認いただけます。
現在対応しているクライアント(アプリ)はiPhoneのみとなりますが、近日中にAndroidにも対応予定です。
ローンチを記念し、2011年9月末日まで、月額費用6ヶ月分が半額となるキャンペーンを実施しています。


お問合わせ先

株式会社ウェブインパクト
経営企画室・大村(03-3526-6360)
ウェブからのお問い合わせは、下記からお願いします。

2011年2月22日火曜日

彼岸寺(監修)×ウェブインパクト(開発)×hoxaigraphics(デザイン)のコラボによるiPhone用坐禅アプリ「雲堂」(undo)が公開されました。

2011年2月22日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


彼岸寺、ウェブインパクト、hoxaigraphicsのコラボレーションによりiPhone用の本格的坐禅アプリ「雲堂」(undo)が2月21日公開されました。このアプリは、坐禅が初めての人から毎日坐禅をしている老師まで気軽に使える簡単かつ本格仕様になっております。

彼岸寺が送るiPhone用坐禅アプリ(以下App)「undo」は、インド、中国を経て脈々と伝わってきた正式な作法にのっとり、坐禅を特別な道具なしに行うことができるAppです。タップするだけで身体を整えるインストラクションが始まり、坐禅のセッションを禅寺の鐘の音が知らせてくれます。

このアプリを通じてライフスタイルとしての坐禅を広めていきたいと考えております。

・わかりやすいHow to 動画も公開
初めて坐禅を行う方でもすぐに正式な作法で坐禅を行うことができるように、坐禅のHow to 動画を公開いたしました。

・禅僧×クラウドコンピューティング
行く雲の如く、流れる水の如く生きる「行雲流水」の境地から禅の修行僧のことを「雲水」と言います。坐禅は古来より志をおなじくする仲間が雲のように集い、実践し、現在に伝わってきました。雲は英語でクラウド。最先端のクラウドコンピューティングがいつでもどこでも世界中とつながれる環境を作りました。
「undo」では、今私たちが生きているこの瞬間、世界でどれだけの人がiPhoneの前で坐禅をしているのかが一目でわかります。世界の中で思いを同じくしている人との繋がりを感じながら、ご自分の坐禅ライフをお楽しみ頂けます。
また、Twitterとも連動をしており、ご自分がいつ坐禅をはじめいつ終えたのかをTwitterを通じてお知らせすることも出来ます。

・雲水も使える本格仕様
雲水が毎日行う坐禅の流れを踏襲しています。
坐禅は「一ちゅう、二ちゅう」と数えます。これは一本の線香が燃え尽きるまでの時間を単位としているからです。
「undo」内で使用する設定時間は秒単位の厳格なタイマーではなく数秒の「ゆらぎ」があるものになっており「一ちゅうのゆらぎ」を再現しています。どうぞ日常の時間を忘れて坐に親しんで下さい。
また、坐禅の開始と終了を告げる音、坐禅の最中に聞こえる音は実際に毎日坐禅が行われている禅寺で収録されたものです。
家庭で禅寺と同じ環境を作ることは簡単ではありませんが、iPhoneと座布があれば、禅寺の雲堂で行うのに極めて近い環境を調えることが出来ます。

・日本語・英語のバイリンガル対応
「undo」は世界の方に快適な坐禅ライフを楽しんでいただけるように製作をいたしました。ですからもちろん英語でも対応しております。

詳細は以下ページより

英語版はコチラ



■彼岸ナイト(仮)開催決定
この度、彼岸寺サイトリニューアルとiPhoneアプリundoー雲堂ーのリリースを記念して、彼岸寺のリニューアルに関わった方々とundoの製作に関わった方、また、仏教人の方々と彼岸寺読者の皆様との交流会を開催させて頂く事になりました。
会場では皆様とお食事を楽しみながら、リニューアルやundoの製作秘話などをお話しさせて頂く予定です。
当日は彼岸僧お手製のお土産もご用意しております。
彼岸寺メンバーや仏教人達が一堂に会するまたとない機会ですで、ぜひぜひふるってご参加下さい。

■イベント詳細
日時:2011年3月4日(金) 19:00開場 19:30開始
場所:Time Out Cafe & Diner(http://www.timeoutcafe.jp/)@恵比寿
会費:3500円

第1部 彼岸寺リニューアルトークショウ
彼岸寺×hoxaigraphics*
第2部 iPhone用坐禅アプリ「undo」
彼岸寺×ウェブインパクト and more
第3部 仏教人の活動紹介+交流会

ゲスト:市角壮玄(hoxaigraphics*)、アプリ開発者(ウェブインパクト)
仏教人:吉村昇洋、ほか。
*ゲストは今後さらに増える予定です。


当プレスリリースに関するお問合わせ先

監修:彼岸寺
03-3841-9933
担当:青江覚峰(090-5513-4331)

『彼岸寺』とはインターネット上に建てられたみんなのお寺であり、凝り固まった仏教をときほぐし、今に生きる仏教を再編集するために創られた新しいメディアである。ウェブサイトを通じて仏教情報を提供するだけではなくお寺カフェの「神谷町オープンテラス」や、日本初のブラインドレストラン「暗闇ごはん」などの運営も行っている。

開発:株式会社ウェブインパクト
担当:経営企画室(大村)
電話:03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは:https://www.webimpact.co.jp/contact/

1994年創業の老舗ウェブインテグレーター。ウェブシステムの開発は元より、クラウド型のサービスを多数持つソフトウェアメーカーでもある。ラボも併設しており、技術本の出版や、新しいサービスを輩出し続けている。今回のコラボはウェブインパクト・ラボの活動の一環として行なわれた。

デザイン:hoxaigraphics
メール:info@hoxai.com
担当:市角壮玄(080-3736-0203)

アートディレクターの市角壮玄と、プログラマーの植村宏司からなる自由なモノづくりユニット。彼岸寺のサイトリニューアルとともに今回のアプリのUIデザインを担当。アパレルブランドサイトや、アーティストのCDジャケットなどを多く製作。イラストを使った展示も行う。2005年度グッドデザイン賞受賞。(UIデザイン)

2011年1月17日月曜日

「積極的中退者採用」の採用枠を設け、採用活動を開始。

2011年1月17日
株式会社ウェブインパクト
代表取締役 高柳寛樹


主にウェブシステム開発を手がける株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、今年度より「積極的中途退学者採用」という採用枠を設け、本日1月17日より採用活動を開始いたします。この採用制度は、高校や高専、大学・大学院に通う学生向けのものであり、在学中に当社の採用試験に合格し内定を出した際、それを受け中途退学した者を正社員として雇用する制度です。

「積極的中退者採用」詳細URL: http://www.webimpact.co.jp/recruit/index.html

【背景】
昨今、大学をはじめとする教育機関における、新卒採用に対する考え方及び就職活動に関する考え方について、その在り方が問われている一方、企業側においても、大学を卒業した人材そのものが、企業の採用ニーズに合わないといったミスマッチを起こし始めています。
これは双方の考え方の根本的な違いが根底にあると認識され、さらなる議論が必要なところですが、同時に、採用の方法論としての「新卒一括採用」の是非が大きな社会問題になっていることなども、問題の一角を成していると考えられます。
その中で、「積極的中退者採用」を行い、人格の要素とされてきた“学歴”を取り払うことで、本質的にその人材の「人」そのものを純粋に客観的に評価でき、さらに、年齢の早い段階でその意思があれば、大学教育を飛び出し、実社会において活動をするという活路をつくることにより、現在の雇用不安を解消する一助となることを目的としています。

当社は、「その人」の人生は“多様”であるべき、と考えております。例え、大学に在学中であっても、当社から内定を出させていただくことで、大学を中退する、というひとつの選択肢が認められても良いと考えます。
偏差値が高い学校を“卒業”していなければならない、という日本的学歴社会からの脱却は、硬直化した日本そのものの活性化にも繋がると信じています。

また、個人に注目して考えるならば、特にエンジニアの様な技術力・センスが重視される職種の場合、テクノロジーへの好奇心や向学心が最大の時に、実社会に出て、人生を賭けてそれを最大化するのがベストであろうと考えます。高校・大学の卒業を待つ必要は必ずしも無いといえます。

当社では、この採用枠を今年度に限らず続けていく予定です。


■会社概要
社名:株式会社ウェブインパクト(WEBIMPACT,INC.) 
本社:東京都千代田区飯田橋4-5-11 パール飯田橋ビル 7階 
代表者:代表取締役社長 高柳 寛樹 

設立
1994年11月 

業務内容
(1)ウェブシステム開発事業
(2)モバイルを利用したエンタープライズ向けソフトウェア開発・提供事業
(3)インターネット事業の開発・運営・コンサルティング事

URL


報道関係者様からのお問合わせ先
株式会社ウェブインパクト
担当:経営企画室 大村(おおむら)
TEL :03-5212-3660
インターネットからのお問合せ:https://www.webimpact.co.jp/contact/